院長の歯科教室

2014.08.27更新

私たちが、何気なくしている噛む・飲み込む動作ですが、すべての人が均等に持ち合わせているかというと実はそうではなく、噛む能率や飲み込む力は個人差があります。

先日、厚生省から発表された全世代を対象とした「健康意識に関する調査」の中で健康感を判断する際に重視した事項として「美味しく飲食できる事」が40.6%と「病気がない事」の63.8%に続きました。

また、健康に不安があると回答した方の理由として「歯が気になる」が26.2%を占めました。

このことは、裏を返せばかなりの人が、今後、美味しく食事が出来るか不安である」という結果であると思います。

摂食嚥下機能(食べ物を口に入れ噛む・飲み込むこと)は、個人差はありますが年齢とともに衰えます、以前は、食事中にムセなかったのに最近ムセるようになった。また、食後に暫くしてからせき込むようになったなどは、嚥下障害のサインです。

では、どの様な対策があるのでしょう?eye

怪我の後や病後のリハビリというのは、よく耳にしますが、お口のリハビリは馴染みが少ないと思います。実は、お口のリハビリ(摂食嚥下機能回復のリハビリ)は、歯医者の診療領域で色々な指導が行われ、時には、その方の飲み込みの機能(嚥下機能)が低下している場合、常食と呼ばれる健康人が食べる食事が窒息の危険を伴うことがありますので、食事内容にも考慮をすすめます。


毎年、お正月になりますと「お年寄りが餅をのどに詰まらせる」報道があります。これは、嚥下機能の低下した方が、それに気付かなかった為と思われます。信じられないかもしれませんが、常食でも喉に詰まったものを吐き出すことが出来ないご高齢のかたは、沢山おられます。

健康人であれば、咳をして喉に詰まったものを吐き出すわけですが、この機能が衰えてしまっているのです。

また、嚥下機能の低下は、誤嚥性肺炎にもつながりますが、こちらも適切なお口のリハビリとプロによる適切な口腔ケアと指導でかなり防止できます。

介護予防という言葉があります。歯科の分野では、美味しく食べる機能を維持または、向上するためのトレーニングすることで、十分な栄養を取り健康を維持し要介護に出来るだけならないようにするという介護予防の一つを担っています。

虫歯と歯周病が予防が大事であるのと同じく「美味しく食べる」機能維持にも予防が大切です。shine


最後に、私が拝察したご高齢の患者さんとのエピソードをお話ししてこのページは、終わりたいと思います。

ある訪問先の100歳を迎えようかという女性の患者さんです。「こんにちは、はじめまして歯医者の野崎です。お食事美味しく出来ていますか?」私の問いかけには、瞬きをするだけです。

お口は開いたままで多量の唾液がエプロンに流れ落ちており、どうやら唾液を飲み込めない様子でした。

介護者さんに聞いたところ入れ歯は暫く入れておらず、食事は、ミキサーにかけたものを僅か召し上がられているとの事でした。

食事風景を見させていただいたところ、飲み込みは、よくないものの食べ物を咀嚼するお口の動きは、よく出来ていましたので、入れ歯を装着すれば、形のある食事が出来るかもしれないと期待が持てました。

しかし、いきなり入れ歯を作ると窒息の危険があるため、お口の筋肉を活性化させるためのマッサージから始めました。介護者さんにも毎日行ってもらいました。

ある日、今まで発語がなっかた患者さんですが、「お赤飯が食べたい」と小さな声でしたが、私に話しかけてくれました。(患者さんは、お赤飯が大好物だそうです。)

さあ、ここからが入れ歯の製作開始です。

入れ歯を作る前には、飲み込みなどの衰えた機能を回復することが重要です。機能が回復していない方への入れ歯制作は、窒息の危険がありますので、慎重に診査することが望まれます。

現在、この方は、お赤飯とまではいきませんが、形のあるものを食べることが出来るようになっています。

そして、体調も以前より安定しており
「おいしく食事ができる事は、素晴らしい!」と改めて教えていただいたような気がしました。scissors

食事は、健康の源であり、人生の楽しみです。口腔機能を維持して、おいしい食事を摂りましょう。clover

訪問歯科の詳細は、こちらです。

蔵前 ジェイエムビル歯科医院
    院長 野崎康弘

投稿者: ジェイエムビル歯科医院

2014.08.25更新

あまり知られていないかもしれませんが、お口の中にも「がん」はできます。eye

「口腔がん」と言われ、舌や頬粘膜・歯肉などにできる悪性腫瘍の一つです。

初期の段階では、強い痛みや出血などがないため、歯周病や口内炎と勘違いされることもあります。


日本では、年間約7,000人が口腔がんにかかっており(2013年の資料による)、

30年前と比べると約3倍に増加しています、これは、食生活など色々な環境因子が関わるといわれ、特に喫煙者では、非喫煙者の7倍の発生率であり、死亡率は4倍となっています。

このまま増加し続けると10年後には、1万2千人以上が口腔がんにかかると考えられています。また、口の中にがんができるという認識が薄いのも発見が遅れるひとつの要因でもあります


現在、年間で口腔がんであるとの診断を受けた約半数の3,000人を超える方がお亡くなりになられています。

このとから、早期発見がいかに大切かがわかりますが、先ほどお話ししました様に初期では、非常に症状に乏しいため発見が遅れてしまうことがあります。

口腔がんは、体の中の「がん」と違い、殆どは目で見えますので確認が可能です。

口内炎が治らない・放置している虫歯があり、その周囲の歯ぐきや舌と頬粘膜がただれているなどの症状は口腔がんの可能性がありますので、歯医者での診断をおすすめします。

初期段階で口腔がん治療を受けた場合の5年後の生存率は、90~95%ですが、進行した口腔がんでは、その確率は50%以下となります。

初期では、術後に日常生活に支障をきたす事はほとんどありません。

一方、進行したものでは、舌や顎の骨を切除したりと大きな手術が必要で術後に顔面や頸部に大きな傷を残すことになり、これを再建するための手術やエピテーゼ(欠損した体の一部に似せた疑似体)を装着する事になります。

口腔は、食事・会話・呼吸など多様な機能を維持する場所であるため、この機能を失うと生活の質は、大きく低下してしまいます。


早期発見には、普段からお口の中に意識を持ち、定期健診を受ける事も大切です。

怪しいと思ったら、まず歯医者に相談をしましょう!clover

医院案内は、こちらです。

蔵前 ジェイエムビル歯科医院
    院長 野崎康弘

投稿者: ジェイエムビル歯科医院

2014.08.22更新

何かと話題のポリリン酸ですが、ポリリン酸の中にも短鎖~長鎖とその鎖の長さで使用される目的が異なります。eyeear


ポリリン酸とは、リン酸が直鎖上に重合した高分子物質で、バクテリアから哺乳類のあらゆる生物の細胞組織内に存在している生体分子で、ポリリン酸は組織を再生促進効果があります。

ポリリン酸が、組織繊維芽細胞増殖因子(組織を再生させる働き)の機能を増強させることによると考えられています。

ただし、この因子は、とても不安定で生体内で作られるとすぐに分解してしまいます。ポリリン酸がこの因子と合体させることでそれを防ぎ、それぞれの用途に合わせて弱った組織を再生できるとされています。


現在、鎖状のポリリン酸ナトリウムを特殊技術で長鎖~短鎖と分離分割できるようになり、各分野で応用できる鎖の長さ精製する事が出来るようになりました。(製法特許)


[これによる効果を一部ご紹介します。]shine

・長鎖分割ポリリン酸→抗菌効果によるヘルスケア

・中鎖分割ポリリン酸→皮膚内に存在する繊維芽細胞の増殖やコラーゲン増産によるスキンケア

・短鎖分割ポリリン酸→歯周組織再生・骨再生・歯のステイン除去と沈着の防止・歯周病や虫歯菌に対する抗菌効果

歯医者の領域では、ポリリン酸ホワイトニングが話題になっていますが、こちらは過酸化水素と併用しホワイトニングと同時に歯周病や虫歯の予防も可能になりました。
happy01up


ポリリン酸には、歯の表面に付着したステインと呼ばれる茶色いくすみを取り除き、その歯本来の色調に戻すことが出来ますが、それ以上に白くするには歯医者での本当のホワイトニングが必要です。

ホワイトニングがとても広い意味合いになっいますが、歯本来の白さ以上にする事が出来るのは、過酸化水素などを併用した歯医者で行うホワイトニング(歯医者で購入できるホームホワイトニング剤含む)のみです。

少々、話が脱線しましたが、ポリリン酸は、予防と組織再生に威力を発揮し非常に有効性が高いと言えます。clover

予防の取り組みは、こちらです。

蔵前 ジェイエムビル歯科医院
    院長 野崎康弘

投稿者: ジェイエムビル歯科医院

2014.08.21更新

「歯が痛い・しみる!」weep



歯医者に行ったが「虫歯ではないので様子を見ましょう・・・」といわれ痛み止めをもらったという経験をされた方!もしかすると原因は、噛みしめや歯ぎしりかもしれませんear


歯ぎしりは、自覚のない事も多く、ギリギリとした音が出ない事もあり、私たち歯医者は歯の形や歯槽骨と呼ばれる骨の形を見て歯ぎしりの有無を判断します。eye

歯の形としては

・噛み合わさる歯の表面が極端にすり減っている。

・犬歯の先端が平らである

・前歯の先端が薄く、透けている

・歯と歯茎の境目の歯がくさび状にえぐれている(昔は、よく過度なブラッシンのせいだと言われていました)

骨の形としては

・下顎の歯の内側の骨がゴツゴツ出っ張っている

・上顎の奥歯の外側の骨が大きく隆起している

これらが、特徴的な歯ぎしりのある患者さんのお口の中です。

痛み止めでおさまる程度であればよいのですが、中には、歯が歯ぎしりで疲労を起こし割れてしまたっり、神経が炎症を起こしてしまったりという事もあります。

先日も私が拝察させていただいた患者さんで、レントゲン診査でも虫歯は見られなかったのですが、典型的な歯ぎしり所見で「奥歯に持続的な痛みがあり仕事も手につかない・・・」downとお話しされた方がいました。

痛み止めを処方し、レーザーを当て噛みあわせを調整し数日様子を見ましたが、快方に向かわず神経を取る事になってしまいました。虫歯でもない歯を削るのは、歯医者としてとても心苦しいものがありましたが、止むを得ずの最終手段でした。

また、歯に過度な力が加わることで、よく磨けていても局部的に歯周病が発生することもあります。

歯ぎしりの対策として、マウスガードを装着したり、寝る前に「歯ぎしりは、しない!」と自己暗示をしたりと色々な方法がありますので、お口の中を見て記述しました歯や骨の形があり、時々歯がしみたり痛んだりする場合は、
早目の受診をおすすめします。


歯ぎしり対策は、歯科医院で!clover

詳しい医院案内は,こちらです。


蔵前 ジェイエムビル歯科医院
 
    院長 野崎康弘


投稿者: ジェイエムビル歯科医院

2014.08.21更新

フィッシャーとは、溝。シーラントとは、シールする事です。

生えたばかりの奥歯の永久歯は、とてもやわらかく硬くなるまで時間がかかります。

また、溝が深くとても汚れがたまりやすく虫歯になりやすい条件になっています。そして、この溝に虫歯が出来ると急速に大きくなってしまいます。bearing


このやわらかい時期の永久歯は、幼若永久歯(主に6歳臼歯)と呼ばれ,見た目に小さい虫歯でも歯の内部で一気に広がる性質がありますので、生えてきたら早目に予防をすることが大切です。

そこで有効なのが、フィッシャーシーラントです。flair

治療の方法は、歯は削る必要はなく、専用の電動ブラシで溝の内部の汚れを取りプラスティック性の材料で封鎖します。

シーラントは、とても優れた予防対策ですが、きちんと歯磨きをしないとやはり虫歯は発生しますので油断してはいけません。sweat01

また、永久的ではないので歯が硬くなるまでは、定期的に歯医者を受診し剥がれた時は、やり直すことが必要です。

適応は、あくまでも永久歯と考えます。乳歯へのシーラントは、成長する過程で乳歯は生理的に削れるものですので、その妨げとなり噛みあわせのズレにつながるという見地から、私は行うべきでないとしています。eye

早期予防で永久歯を守りましょう!clover

小児歯科の詳細は、こちらです。

蔵前 ジェイエムビル歯科医院
    院長 野崎康弘

投稿者: ジェイエムビル歯科医院

2014.08.20更新

8月も終わりに近づきましたが、まだまだ猛暑が続いています。sun

屋内外で、熱中症防止のため水分補給は欠かせません。danger

体内の水分が不足すると唾液の分泌が減りお口の中が乾燥します。

口臭は、お口の中のばい菌が作り出す腐敗臭です。sweat01

当然磨き残しがあるとこの臭いは、強くなるわけですが「でも、仕事で外出しているときなどは、時間がなく歯磨きなんて出来ないsign01」という方は、多いと思います。down

特に、夏場は水分不足になりますと、唾液の量も減ってしまいますが、こまめに水分補給をすることで解消できます。

唾液には、お口の中のばい菌の働きを抑える作用があり、これにより口臭予防が期待できます。scissors

「これから大事な商談がある」なんてときは、十分な水分補給をで口臭予防してみてはいかがでしょう!でも、商談前にトイレに行くのは忘れないでくださいねhappy01(笑)

しかし、歯周病や虫歯があっては、この口臭予防は、功を奏しませんので歯医者できちんと病気を治すことが大切です。

口臭防止のスプレーがありますが、香りで口臭をごまかしているようなものですので、根本的な解決になりません。

最近は、口臭治療ができる歯科医院も増え、また、大学病院などでは口臭外来があるところもありますので、お悩みの方は相談してみてはいかがでしょう。

だだし、内科的な事や心因的な事が原因していることもありますので、お口の中に異常が歯医者で見当たらないときは、他科をご紹介することもあります。

水分補給は、大切ですが出来るだけ虫歯になりにくい飲み物を選びましょう!→選び方は、院長の歯科教室をご覧ください。eye

夏の口臭防止に水分補給!clover

医院案内は、こちらです。

蔵前 ジェイエムビル歯科医院
    院長 野崎康弘

投稿者: ジェイエムビル歯科医院

2014.08.19更新

「神経を取ったはずなのに歯がしみるんです!こんな事ってあるんですかsign02患者さんからの質問です。eyeear

原因は、二つ考えられます。一つは、歯の周りの歯ぐきが何らかの炎症を起こしている事。
もう一つは、歯の根の中に神経が残っている事です。


歯ぐきについては、それについての適正な治療で治りますが、神経が残っている場合は少々厄介です。

では、「取ったはずの神経が残っている」とは、どの様なことなのでしょうsign02sweat01

実は、歯の神経は、歯の根の中では一本ではなく、大きな幹にあたる部分とその他に細かい複雑な形態をした微細な神経に分かれます。

この微細な部分は、取り除くことはできないので神経を取る処置は、大きな幹にあたる部分を取り除く治療になります。

この治療で、持続的な強い痛みからは解放されますが、残った神経に対しては、幹の部分との断面を防腐剤で封鎖することになります。この治療で多くは、しみる事はありませんが、僅かなケースで微細な神経が強く反応することがあります。

こうなると「神経を取ったのに・・・しみるsign01」ということになり、患者さんにしてみれば「何故sign03gawkとなってしまうわけです。

これは、治療が失敗したわけでもなく、手を抜いたわけでもなく起こってしまう偶発症で機能的に問題がなければそのまま様子を見ることが第一選択になります。

これは、しばらくして神経の防御反応でおさまる事があるからです。(おさまらず、日常に支障をきたす場合は、被せ物を外して再治療になります。どうしても治らないときは、抜歯になる事もあります。)

また、神経を取る治療の中には、断髄といって意図的に一部だけの神経を取り一部は生かす方法を選択する場合もあります。


※神経の治療は、とても複雑ですが、歯に冠を被せたりする前の基礎になる治療ですので、私たちすべての歯科医が最も時間を費やす治療です。flair


そして、治療後のしみるなどの不快症状についての診断は、レントゲンなどで慎重に行うべきと考えます。


神経を取ると経年的に色々な問題が起きやすくなります。また、記述しました様に予後に不安が残る事もありますので、なるべく神経は取るべきでありません。

予防を徹底して歯の神経を守りましょう!clover

詳しい医院案内は、こちらへ

蔵前 ジェイエムビル歯科医院
    院長 野崎康弘

投稿者: ジェイエムビル歯科医院

2014.08.13更新

歯がなくなってしまった方の治療方法の一つにインプラント治療があります。

この方法は、抜けた部分に人工の歯根を埋めて被せ物を入れるものでほぼ自身の歯と同じ機能回復ができます。
eye

インプラントのシステムは昔に比べるとかなり発展し、患者さんの手術時の負担もかなり軽減され、ほとんどのケースで
通常の抜歯程度と変わらなくなりました。
note

私の経験では、オペが終わるとほとんどの患者さんが「もう終わったんですかsign02とお話しされます。

骨に穴を開けるというイメージからどうしても大手術!と思われがちですが、私が行う症例では、安全性を第一に考えて施術ますのでおのずとダメージが少ない症例を選ぶことになります。
私は、命に係わる危険度の高い症例はインプラントの専門家が行うべきと考えております。think



当院で採用しているインプラントは、体になじみの高い純チタンを素材とし、身体に負担の少ない一回法を行っています。

※一回法と二回法があります。二回法は、一回目のオペでインプラント体を埋め、歯肉を埋めたインプラントおおい被せて
数か月してから再度歯肉に穴を開け型どりをします。状況によっては、インプラント体が骨に覆われることがあり再度骨を削る事もあります。これが二回目のオペとなります。一回法では、インプラント体に歯肉をかぶせませんので、二度目のオペは不要になります。二回法の利点は、感染しにくいことですが、私の経験上は一回法で問題の起きたケースはありません。

当院の使用の詳しいインプラント情報は、「PLATON IMPLANT SYSTEM」で検索して下さい。

インプラントは、第二の歯!術後のメインナンスを忘れずに!clover

医院案内は、こちらです。

蔵前 ジェイエムビル歯科医院
    院長 野崎康弘

投稿者: ジェイエムビル歯科医院

2014.08.12更新

暑い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうかsun

この時期は、夏休みでお出かけされる機会も多く、特にお子さんは発汗量が多いので十分な熱中症対策が必要です。
特に水分と塩分補給は、十分に行いましょう!danger


でも、せっかくの水分補給も飲み物を選ばないと虫歯になってしまうことがあります。sweat02

では、何故、虫歯になるかというと「飲み物によっては砂糖が入っているからなのです。」
「そんなことは誰でも知っている事じゃないか・・・gawkと言われてしまいますので、何を気を付ければよいのか清涼飲料水について私の知る限りでお話ししたいと思います。eyeear

ペットボトルなどの栄養成分表示に「エネルギー/タンパク質/脂質/炭水化物/ナトリウム」の100ml中のそれぞれの含有量が記されています。

この中の炭水化物に注目してみます。炭水化物は、糖質と食物繊維に分類されますが、このうち体内にに吸収されないものが食物繊維でその他が糖質です。

したがって、飲み物の中で「食物繊維が多く入っています。」と謳っているもの以外は、炭水化物=糖質ということになります。

この糖質の中の単糖類(果物やはちみつなどに含まれます)や二糖類(砂糖や乳糖など)が飲み物の多くには含まれています。

糖質ゼロ表記の飲み物で炭水化物が入っているものがありますが、これは食物繊維と考えてよいと思われます。

お茶のペットボトルの栄養成分にも稀に糖質と表記されているものがありますが、これは、植物の葉緑体の作り出す多糖類の一種で虫歯の原因にはなりません。ちなみに虫歯予防で有名なキシリトールも糖質の一つで糖アルコールになります。

糖質のうちの単糖類・二糖類(果物に含まれる果糖や砂糖など)は虫歯になりやすく、多糖類(でんぷんなど)は虫歯になりにくいと考えて良いでしょう。

その他に原材料としてあからさまに砂糖と表記してあるものもありますので、注意してみいて下さい!

少しわかりにくくなりましたが、清涼飲料水の栄養成分表示の炭水化物は、特別な条件を除き砂糖類と判断してよいと思います。

例えば「100ml中に炭水化物4g」と表記されているとすると1リットルのペットボトルには、40gの砂糖類が入っていることになります。impact

虫歯を作らないためには、炭水化物の少ない飲み物を選ぶことが大切です!

蛇足ですが、暑い時期の糖質などのエネルギー補給は大切です。しかし、運動直前の砂糖の過剰摂取は、体が反応し血糖値を下げようとインシュリンを多量に分泌し低血糖をまねき大変危険です。

おすすめは、バナナなどの食物繊維が多く、吸収速度が遅いものです。
delicious



正しい飲み物選びで、熱中症対策をしましょうclover

医院案内は、こちらです。

蔵前 ジェイエムビル歯科医院
    院長 野崎康弘

投稿者: ジェイエムビル歯科医院

2014.08.08更新

「なぜ、歯周ポケットの深い部分の汚れをすぐに取らないのですかsign02


患者さんからよく受ける質問です。ear

実は、このポケット内部の汚れを取り除く処置は、きちんとしたスッテップを踏まないとかえって歯周病が悪い方向にすすむ事になったり、
思わぬ全身的な病気を引き起こすこともあるのです




歯周病治療の順序としては、eye

ブラッシング指導と歯周ポケットの深さを測る検査後にポケットの外の汚れを除去し、

正しい歯磨きにより確実にポケット外部の歯肉の炎症と出血を抑えます。


※歯肉から出血するということは、血管が壊れた状態で、お口の中にいる無数の悪玉菌が壊れた血管から体の中に入り込む事になります。

心内膜炎の原因の一つである菌血症は、お口の中のばい菌が血管のなかに入り込むなどの「歯科的要素」があると言われています。annoy


ポケット外に汚れのある状態でのポケット内へのアプローチは、ポケット外の菌をポケット内に押し込むことになり、歯周病の治癒が遅れる原因の一つになります。また、全身的な疾患の引き金にもなりえます。impact

この様に何気ない汚れを取るということでも、慎重に歩を進めることが大切です。clover

歯周病治療の詳細は、こちらです。

蔵前 ジェイエムビル歯科医院
    院長 野崎康弘

投稿者: ジェイエムビル歯科医院

前へ

SEARCH

まずは今のお口の状態を
確認することからはじめてみませんか?

当院では「丁寧な説明」を大切にしています。
いきなり歯を抜いたり削ったりはしませんので、ご安心ください。

03-5820-6874
conBottom_img01_sp.png

診療時間午前9:30~13:00/午後14:30~19:30

診療時間
午前9:30~13:00
午後14:30~19:30

休診日日曜・祝日

※土曜日は訪問歯科診療のみとなります

  • キラキラで透明感のある白い歯へ
  • 院長の歯科教室
  • 当院のドクターが紹介されました
  • 患者様の声
  • facebook
  • 当院のろこみ掲載されています
  • toothfairy
  • english available
  • 台東区歯科基本健診協力医療機関
  • LINE予約