院長の歯科教室

2024.10.22更新

気候も過ごしやすい時期になりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

酷暑も過ぎ、まさに「スポーツの秋」!運動でも始めようかと思われる方も多いのではないでしょうか。

そして、この時期は、運動中の事故による歯や口腔内のケガでの受診が多くなる傾向にありますので、十分気を付けたいものです。

特に、コンタクトスポーツ(ラグビー・アメフトなど)では歯の損傷の危険が伴います。

そこで役立つのがマウスガードです。歯の損傷を防ぐだけでなく脳震とう等の防止にも役立ちます。

写真のマウスガードは、当院が口腔のサポートをしておりますWBA世界バンタム級チャンピオンの堤聖也選手が試合(令和6年10月13日)で使用したもので、内面に衝撃緩衝材(グレーの部分)が使われています。

格闘技用マウスガード格闘技用マウスガードバンタム級世界王者

投稿者: ジェイエムビル歯科医院

SEARCH

まずは今のお口の状態を
確認することからはじめてみませんか?

当院では「丁寧な説明」を大切にしています。
いきなり歯を抜いたり削ったりはしませんので、ご安心ください。

03-5820-6874
conBottom_img01_sp.png

診療時間午前9:30~13:00/午後14:30~19:30

診療時間
午前9:30~13:00
午後14:30~19:30

休診日日曜・祝日

※土曜日は訪問歯科診療のみとなります

  • キラキラで透明感のある白い歯へ
  • 院長の歯科教室
  • 当院のドクターが紹介されました
  • 患者様の声
  • facebook
  • 当院のろこみ掲載されています
  • toothfairy
  • english available
  • 台東区歯科基本健診協力医療機関
  • LINE予約