皆さんは、一日どの位の唾液が出ていると思いますか

想像はつきにくいと思いますが、健康な人であれば、なんと1リットル以上は、出ているのです。
1リットルのペットボトルを想像して下さい

ビックリしますよね!
しかし、昼も夜も均等に出ているわけではありません。
睡眠中は、極端に唾液の出る量が減少します。
朝起きると、口の中が乾燥しているのは、このためです。
ご存知の方も多いと思いますが、唾液には、高い殺菌効果があります。
夜寝る前の歯磨きをさぼると,朝起きた時の口臭がきつくなる経験をされた方は多いと思います。
寝る前の歯磨きで手を抜いてしまうと朝起きた時には、ばい菌だらけの口になんてことも・・・

そして口臭もひどく・・・よいことはありませんね!
そして、虫歯や歯周病の多くは、菌が繁殖しやすい就寝中に起こります。

就寝前の歯磨きはしっかりと!

蔵前・浅草橋ジェイエムビル歯科医院
院長 野崎康弘