
こんな経験がある方はいませんか

虫歯以外で歯に穴が開くとはいったいなんでしょう?
実は、ある特定の食べ物や飲み物の過剰摂取で歯が溶けて穴が開くことがあるのです!
これは、良く歯磨きをしていても防ぐ事が出来ず、ひどくなると歯の神経を取る事もあります。
「酸蝕歯」がそれです!
炭酸飲料や酸っぱい果物の酸により歯が溶けてしまう病気です。具体的には、炭酸系飲み物・黒酢・レモン・グレープフルーツなどです。
予防には、酸っぱい物を摂取しない事ですが・・・これには無理があります。
では、どうしたらよいのでしょう?
酸っぱいものを出来るだけ口の中にとどめないようにうがいをする、或いは、お茶やお水を飲んだりするのも効果があります。
食事中の一工夫で簡単に予防が出来ます。

酸から歯を守りましょう!

ジェイエムビル歯科医院
院長 野崎康弘